かわいい息子はADHD。ずば抜けた問題児家族のすすめ

長男7歳。長女2歳。5歳差の息子と娘のママです。片田舎でWebデザイナーとして仕事をしながら育児奮闘中!7歳の息子は小学1年生になりADHD(注意欠如・多動症)と判明し、発達障害について無知だった私が試行錯誤しながら過ごす日々を記録していこうと思います。障害があってもなくても家族で楽しく暮らす事を第一に行った取り組みもご紹介します。

MENU

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2021年たくさん褒めて終わらせよう

残りわずかとなった2021年。 今年もたくさんの変化ある年で激動ではありましたが、息子も我が家全員!よく頑張りました!と自画自賛して終わらせたいと思います。 大晦日の今日、郵便物が届き。 見覚えのない場所からの郵便で恐る恐る開封すると、図書カード…

【初心者・爬虫類ペット】カナヘビトカゲの飼育・孵化から産卵まで

以前、様々な生き物を飼育する息子の記事を書いたことがありますが、その後、カナヘビトカゲが順調に成長しているので記事にしてみました。 夏に息子が捕まえてきたカナヘビトカゲ2匹がメスで、メス2匹は偶然お母さんだったようで合わせて5個産卵しました…

【ADHD小学生の冬休みの過ごし方】幼児・小学生向けコンクールに挑戦する

クリスマスが終わりクリスマスツリーを片付けると部屋が寂しく感じますが、世間は一気に年末モード。 そして、我が家は小学二年生の息子がいるので、冬休みがスタートしてしまいました! 短い冬休みとはいえ、気を緩めてしまうとADHDの特性かイレギュラーに…

【小学2年生・小学校の個人面談】2021年最後の教育相談

息子の通う小学校では、年に2回ほど「教育相談」といった個人面談があります。 文部科学省でも「教育相談」を行うことは義務づけられていているようで、下記のような意味合いで公立小学校では実施されているようです。 学校での教育相談は、一人一人の児童生…

【クリスマスカウントダウン】3歳・8歳のクリスマスプレゼント

2021年のクリスマスが近づいてきました!小2の息子と3歳の娘は「サンタさん早くこないかな」と言っています。 子ども達のクリスマスプレゼントの要望を聞き出すのは、我が家では秋くらいから調査開始します。笑 理由は、プレゼントの調達に手こずりたくない…

【ADHDと運動神経】多動なのに運動神経が良いわけではないのはなぜ?

息子は幼児期からADHDの主な特徴と言われている「注意欠陥」「衝動性」「多動性」の症状がありますが、幼児期から「多動性」が強く動き回っていて外遊びが大好きです。8歳になっても公園や外で遊ぶと永遠に遊んでいます。笑 そんな破壊的な運動量のある息子…

12月の読み聞かせに おすすめの定番絵本【幼児から小学校低学年】

読み聞かせは、 親子のコミュニケーション作りに最適です。また、 語彙力や読解力、想像力や集中力など、将来的に役立つ力がいくつも身に付きます。 私自身、10代後半から絵本が大好きで絵本を集めては友人や恋人にプレゼントするくらい絵本の魅力に虜になっ…

ADHDの子を好きになったADHDの息子

息子に好きな子ができました。 6歳くらいから、〇〇ちゃんが好き!○○先生と結婚する!と言うような、おませな息子なのですが、8歳になり夏休み明けくらいから、ひとりの子(以下Aちゃん)を気にするようになり、お手紙のやり取りが増えたり、Aちゃんの名前を…

2021年11月 に観た映画。DVD、Netflix (ネットフリックス)、映画館 で観た映画レビュー

コロナ化の中、不必要な外出を避ける生活が続いていてインドアの私も流石にお出掛けできない事にストレスを感じることがありますが映画を観る数時間は非日常の世界に入ることができ、人生においてアートやエンターテーメントの刺激は必要なものだと感じてい…