かわいい息子はADHD。ずば抜けた問題児家族のすすめ

長男7歳。長女2歳。5歳差の息子と娘のママです。片田舎でWebデザイナーとして仕事をしながら育児奮闘中!7歳の息子は小学1年生になりADHD(注意欠如・多動症)と判明し、発達障害について無知だった私が試行錯誤しながら過ごす日々を記録していこうと思います。障害があってもなくても家族で楽しく暮らす事を第一に行った取り組みもご紹介します。

MENU

2022-01-01から1年間の記事一覧

9歳になった男の子の関わり方「子どもの能力は9歳までで決まる」科学的根拠は?

子育てや教育に関する情報を探していると、「9歳までに◯◯すべき」という説をよく目にしますが、様々な著者によると、10歳まで親子の関わり方によってぐんと伸びる可能性を秘めているらしいのです。 息子は7月で9歳になったので、0歳児から意識してきた「9歳…

【9歳男の子の誕生日プレゼント】ゲームを知らない小学3年生の欲しがった玩具

7月は息子の9歳の誕生日です。何ヶ月も前から息子は誕生日を心待ちにしていて、7月って特別だよね!とか7月って何があるか知ってる?と可愛らしい質問をしてきて、まだまだ可愛らしい部分が残っている息子がとても愛おしいです。 毎年プレゼント選びには悩み…

【七夕の願い事】2022年7月7日は一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)は期日前投票に行こう

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)とは、「一粒の籾(もみ)が、万倍にも実る稲穂になる」ことに由来する日本における縁起のいい日(吉日)の一つです。 今年は七夕の日が一粒万倍日なんですね!何だか特別な気持ちになります。 今年の初めに、開運日にあ…

7月の読み聞かせに おすすめの定番絵本【幼児から小学校低学年】

読み聞かせは、 親子のコミュニケーション作りに最適です。また、 語彙力や読解力、想像力や集中力など、将来的に役立つ力がいくつも身に付きます。 私自身、10代後半から絵本が大好きで絵本を集めては友人や恋人にプレゼントするくらい絵本の魅力に虜になっ…

子育て中の悩みを解消!ネガティブな言葉を活用しよう

小学校進学後にADHDと診断された息子ですが、トラブルが多く、ネガティブな感情が出ることが多々あります。 私は息子と過ごすうえで、「良い子になってほしいと思ったこともないし。悪い子になってほしいとも考えたことはないよ」「あなたが何が好きで、あな…

2022年6月 に観た映画。Netflix (ネットフリックス)、ワーキングママにおすすめ

コロナ化の中、不必要な外出を避ける生活が続いていてインドアの私も流石にお出掛けできない事にストレスを感じることがありますが映画を観る数時間は非日常の世界に入ることができ、人生においてアートやエンターテーメントの刺激は必要なものだと感じてい…

【小3の壁】小学校3年生は分岐点だと思ったこと

息子が4月から3年生に進級し、娘も年少クラスになったこともあり、やることが更に増え!!!日々時間に追われています。 多動症状が強い息子は、学年が上がるにつれ徐々に落ち着いて過ごせるようになったので授業中に離席してしまったり、教室に居られないと…

これだけは誰にも負けないことって?他者と比較しない子育てへ

就寝前に私は息子と娘と布団の中で、たわいもないお喋りをします。 先日は、後先のこと考えないとしたら、どんな生き物を飼ってみたい?と言う話になり、息子は… 「スライムを飼ってみたい!」と言いました。笑 布団の中でクスクス笑って、気がつくと眠りに…

子どもの同士のトラブルが拗れる原因とは

年明け早々、1月は息子の友達問題のトラブルがあり、意気消沈していました。 子ども同士のトラブルに親が出てくると拗れてしまう苦い経験を、私は何度も経験していますが、今回も相手方のお母さんと拗れてしまい…気持ちがとことん落ちました。 内容としては…

【困難やピンチは変化する時】2022年は開運日にあやかってみる

コロナって何時から流行りだした? 長すぎるコロナ渦。 改めて調べてみた。 2019年12月初旬に、中国の武漢市で第1例目の感染者が報告されてから、わずか数カ月ほどの間にパンデミックと言われる世界的な流行となり国内で報告されたのは、感染者が乗っていた…

【2022年】今年の目標10個!優先順位を付けた目標設定

年が明けてから、早半月がたちました。2022年も「今年の目標」「新年の抱負」を決める人も多いと思います。我が家も、新年に息子と一緒に今年の目標を掲げてみました。 優先順位(プライオリティ)を付けた目標設定 今まではひとつ。目標を決めていたのですが…

プライバシーポリシー

当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 「micocolo」(以下、本サイト)は、ご訪問者が安心してご利用頂けるよう、個人情報の保護に最大限の注意を払います。本サイトの個人情報保護方針は以下の通りです。 個人情報保護方針(プライバシーポ…