かわいい息子はADHD。ずば抜けた問題児家族のすすめ

長男7歳。長女2歳。5歳差の息子と娘のママです。片田舎でWebデザイナーとして仕事をしながら育児奮闘中!7歳の息子は小学1年生になりADHD(注意欠如・多動症)と判明し、発達障害について無知だった私が試行錯誤しながら過ごす日々を記録していこうと思います。障害があってもなくても家族で楽しく暮らす事を第一に行った取り組みもご紹介します。

MENU

子育て中の悩みを解消!ネガティブな言葉を活用しよう

小学校進学後にADHDと診断された息子ですが、
トラブルが多く、ネガティブな感情が出ることが多々あります。

 

私は息子と過ごすうえで、
「良い子になってほしいと思ったこともないし。悪い子になってほしいとも考えたことはないよ」
「あなたが何が好きで、あなたらしく生きるためにはどうするべきかを一緒に考えよう」
「あなたの全部が大好きだよ」
とは伝えています。

 

ですが息子は、善し悪しの判断が苦手なので、第三者から注意されることも多く
年齢を重ね最近では
「僕は良い子にはなれないから」
と言うことがあります。

 

小学校に入学して2年半経ちましたが、
2年間の中で良いことも悪いことも、沢山の経験をしました。

息子は多くの経験で精神的な成長をしてきたし
今後も大きく成長していくのだと思います。

息子の不安な気持ちやネガティブな感情は理解出来るし
私も子育てをしながら「これでいいのか」と不安を感じるのは日常茶飯事です。

 

多動傾向が強く息子の特性だと分かっていても
 息子は落ち着かないな~
 言い訳ばっかりするな~
 時間にルーズだな~
と、思ってしまうことがあり(ごめんね)

 

私自身が余裕がなくなるとイライラしてしまうこともあります。
こうなると良い方向には絶対ならなく、
注意の仕方も強めに言ってしまうので、息子も反発し…
全頭で書いたような言葉を言い放つのです。


「僕は良い子にはなれないから!」


この言葉で「はっ」とするのでは手遅れ…

もっとこうすれば良かった。と反省するのです。

こんな時は、短所は最高の長所になると考えてみたり    
息子のすごいところ100個を書きだしてみたり
私なりのポジティブな切り替え方法はあるのですが、
あらたに面白いアプリを見つけました!

 

 

micocolo.hatenablog.com

 

micocolo.hatenablog.com

 


どんな弱音もポジティブワードに変換する


“ネガティブ”な言葉を“ポジティブ”な発言に変換するアプリ「ネガポ辞典」

「全国高等学校デザイン選手権大会」で全国第3位に輝いたアイデアを実用化した辞典アプリです。
女子高校生が考えたアプリらしいのですが、アイデアが面白いので1人でも楽しめるし
子どもと一緒に変換していくのも楽しくて前向きな気持ちになれました。

息子の場合は…

  • うるさい、騒々しい→「活気がある」「活発」「元気」
  • 落ち着きがない→「アクティブ」「よく動く」「活動的」
  • 時間にルーズな人→「なにかと多忙な人」「時間にゆるやかな人」
  • 文句が多い→「クリティカル」「自分の意見がある」「細かいところによく気がつく」

といった感じに変換されました。

 

言われてみたら!と思うことばかりで
頭のガス抜きができました。

 

今回はアプリを使ってみましたが、
自分自身で変換力が高まれば、自ずと考え方も多様になれる気がします。

人付き合いでも活用でき、人間関係で悩んでいる人も良いかも。

 

子どもの同士でも、短所を見つけ合うことが多く短所探しが得意な子が多いので
「ネガポ辞典」を使って、短所をポジティブに変換する方法を知ってもらうきっかけになると良いです。

 

<レート>
4.5(最大5/App Store/9月5日現在)
3.9(最大5/Google Play/9月5日現在)

<アプリ情報>(App Storeより)
販売元:Hokkaido Arbeit Johosha Co.,Ltd.
サイズ:1.6MB
互換性:iOS 8.0以降。iPhoneiPad、およびiPod touchに対応。
言語:日本語
年齢:4+ 対象年齢
Copyright:(C)Kakizaki Akari,Takashima Yuina,Hagino Ayako

 

<App Storeでダウンロード>