かわいい息子はADHD。ずば抜けた問題児家族のすすめ

長男7歳。長女2歳。5歳差の息子と娘のママです。片田舎でWebデザイナーとして仕事をしながら育児奮闘中!7歳の息子は小学1年生になりADHD(注意欠如・多動症)と判明し、発達障害について無知だった私が試行錯誤しながら過ごす日々を記録していこうと思います。障害があってもなくても家族で楽しく暮らす事を第一に行った取り組みもご紹介します。

MENU

2022年6月 に観た映画。Netflix (ネットフリックス)、ワーキングママにおすすめ

コロナ化の中、不必要な外出を避ける生活が続いていてインドアの私も流石にお出掛けできない事にストレスを感じることがありますが
映画を観る数時間は非日常の世界に入ることができ、人生においてアートやエンターテーメントの刺激は必要なものだと感じています。
洋画、邦画、ドキュメンタリー、アニメ。
気になる作品はジャンル問わず観るので、素人目線で映画レビューします。


今回は、働くママ、子育てが落ち着いたので働こうか迷っているママ、出産したばかりのママ…
子育て中のママにオススメの、Netflix (ネットフリックス)で配信中のママが主役のコメディードラマを紹介します!
カナダCBCで放送されているドラマで「シーズン7」(現在2022年6月)まで出ていて現在Netflix (ネットフリックス)で観られます。

お母さんに限らず、お父さんでも楽しめるので、時間の合間に観るのにちょうど良くて、
疲れた日こそ気分転換に良いと思いました。

 

タイトルは…

ワーキングママ !!!!!


1.『ワーキングママ』視聴感想 

ワーキングママとはママが主役のコメディードラマ。
現在、「シーズン7」(現在2022年6月)までNetflix (ネットフリックス)で配信されています。

視聴する前は正直言って、タイトルが直球すぎて興味が持てなかったのですが
疲れた日にいつもとは違った映画を観たいと思って「ワーキングママ」をポチり。

久しぶりに、視聴しながら笑い。面白すぎて吹き出しました。
本来シリアスな出来事であっても笑いに変える演出が最高です!笑

 

ユーモアあふれる登場人物で、キャスティングがナイス!
それぞれが魅力溢れる人物で、特に主役のスーパーママのケイト(主演)を務めるキャサリン・ライトマンが最高です。
顔立ちが美人な方ですが、とにかく可愛らしくて大好きになりました。

 

キャサリン・ライトマンは、この作品でエグゼクティブプロデューサー、監督、脚本も務めていて間違いなくスーパーママです!
そしてこの作品は、キャサリン・ライトマンが実際に経験した育児や、産後鬱などの体験がドラマに反映されているので
親近感を持つ方も多いのではないでしょうか。

 

専業主婦のママは「ちょっと働きたいかも」という気持ちに、働いているママは「もう少し頑張ろう」と思える作品です。

世界共通で、子育てに悩むママ(パパでも)がいるって思えるのは心強いですよね。


もうひとつ、この作品の良いところは、LGBT、産後鬱、反抗期の子ども、子育てに向かないママ、シングルファザー…といった
様々な環境の人たちが出てくるところが面白いです。
問題視されるのではなく多様な考えを認め合っているのが、前向きな気持ちにさせてくれます。

 

問題が起こらない日常なんてない。子育て中は特に!
悩みを解決してくれるわけではないですが、肩の力を抜くことも必要だと背中を押してくれる作品でした。
シーズン8が楽しみです。

 

まとめ:深く考えずに観よう!お疲れママ騙されたと思って観て!
評価:★★★★★
ジャンル:ドラマ ·コメディ

 

 

2021年11月 に観た映画。DVD、Netflix (ネットフリックス)、映画館 で観た映画レビュー

コロナ化の中、不必要な外出を避ける生活が続いていてインドアの私も流石にお出掛けできない事にストレスを感じることがありますが
映画を観る数時間は非日常の世界に入ることができ、人生においてアートやエンターテーメントの刺激は必要なものだと感じています。
洋画、邦画、ドキュメンタリー、アニメ。
気になる作品はジャンル問わず観るので、素人目線で映画レビューします。

 

今回は、衆議院選挙が終わり投票率の低さに愕然としたので社会問題に斬り込んだ映画をピックアップしました。
自己責任論の風潮が強まる中、無差別な事件が続き、虐待、自殺者は増えています。犯罪が起こった経緯や根底にある問題に社会は目を向けず個人の責任だと言うのが自己責任論が生み出した罪だと思う事もあります。
発達障害と定義されてしまった息子と、日本の義務教育のあり方に苦悩する事があり、家族以外の方達からの協力や寛大な心がなければ息子の存在は害なので…数々の事件は、他人事とは思えないのです。
社会が政治を作るし、政治が社会を良くも悪くもさせることが出来るので、選挙は意味があると考えています。
悩みや問題がない人はいないと思います。現代日本の問題を浮き彫りにした映画はとても分かりやすく、絶望感や疑問、様々な角度で視聴してはいかがでしょうか。

 

 

1.Netflixヒメアノ〜ル』視聴感想 ネタバレなし 

古谷実による日本の漫画作品を「V6」の森田剛主演で実写映画化されました。タイトルの『ヒメアノ〜ル』とはヒメトカゲという体長10cmほどの小型爬虫類で、つまり強者の餌となる弱者を意味しています。
古谷実と言えば「行け!稲中卓球部」「ヒミズ」ですが、サイコキラーの殺人者を生み出してしまった根っこを分かりやすく画いています。


10代で残酷で理不尽な経験をした時に、逃げ道や選択視が複数あったら…でもどうにもならない環境だったら?
自分の10代の頃の記憶を辿って考えてしまう作品です。

 

まとめ:原作の漫画も読んでみようと思う
評価:★★★★★
ジャンル:警察小説 · サスペンス

 

 

2.Netflix『葛城事件』視聴感想 ネタバレなし

無差別殺人事件を起こした加害者青年とその家族、加害者と獄中結婚した女性が繰り広げる壮絶な人間模様を描いています。
本作のベースになったのは付属池田小事件です。 2001年、大阪教育大学付属池田小学校に加害者が凶器を持って侵入し無差別に子ども達を殺傷しました。
身の毛がよだつ事件で加害者を到底受け入れることができませんが、事件を起こした要因を知りたくて、この作品を観ました。
加害者の家庭は、一昔前の家庭像で、こんな家庭けっこうあるんじゃない?と個人的には感じ、日本の家庭って綱渡り状態なのかもしれないな。と思ってしまいました。
加害者になってしまう要因は誰しも実はあって、社会の根っこにある日本の思想は、考え方や生き方に影響を与えているのだとも考えました。

 

まとめ:気軽な気持ちで観ない方がいいです
評価:★★★★
ジャンル:ヒューマンドラマ

 

 

 

3.Netflix『新聞記者』視聴感想 ネタバレなし

2019年公開の日本映画。 東京新聞所属・望月衣塑子の同名の著作を原案にした、社会派サスペンスフィクション。
安倍政権批判と言われた作品ですが日本アカデミー賞6部門にノミネートされ、国民の意識とは裏腹な気がしますが、個人的には納得の作品でした。
後味も悪いしやるせない気持ちになった…
と言うことは、この映画を観た意味があったと言うことです。

松坂桃李の意気込みも感じたし、これから日本映画には必要な役者さんになっていくんだろうな。と思いました。

まとめ:ノンフィクションではありませんよ
評価:★★★★
ジャンル:サスペンス

 

[rakuten:book:19784804:detail]

 

 

4.Netflix万引き家族』視聴感想 ネタバレなし

 

社会派映画でお馴染みの是枝裕和監督作品。
素晴らしい役者さん勢揃いで、安藤サクラがピカイチすぎました!
この映画は是枝作品の中では「救い」がある内容でした。

個人個人は愛があるんだけど、すくい取ってもらえず隠されてしまっている日本の闇の部分をフィクション化してくれているのが是枝監督の力だと思います。
ノンフィクション映画にすることで、私のような情報不足な人にも分かりやすくメッセージが伝わるし、何かしらのきっかけを生み出すのだと感じました。

 

まとめ: 血縁を重視する国、ニッポン。の未来は?
評価:★★★★
ジャンル:ドラマ/クライム

 

[rakuten:book:19442680:detail]

 

今回、社会派と言われるような内容の映画にフォーカスし、『MOTHER マザー』もレビューに入れようと思いましたが、この作品は辛すぎるので書くのを断念しました。

 

私の夫いわく「君は温室育ちだから、理解しがたい世界があるって現実的には頭で理解できないと思う。本当の現実の闇を見たら君は生きていけないよ」と言われたことがあり…
その言葉の意味が『MOTHER マザー』を視聴して理解できました。そんな映画でした。

 

[rakuten:book:20416136:detail]

 

卑劣で残酷な事件が沢山あり、過酷な状況におかれている人がいるということは、自分自身が自分の状況を理解しないまま生きているという事だと知りました。


発達障害だと言われてしまった息子のことや、子ども達のことを考えない日はないので、目を背けずに思考し続けたいとも思っています。

 

 

 

 

2021年10月 に観た映画。DVD、Netflix (ネットフリックス)、映画館 で観た映画レビュー

コロナ化の中、不必要な外出を避ける生活が続いていてインドアの私も流石にお出掛けできない事にストレスを感じることがありますが
映画を観る数時間は非日常の世界に入ることができ、人生においてアートやエンターテーメントの刺激は必要なものだと感じています。
洋画、邦画、ドキュメンタリー、アニメ。
気になる作品はジャンル問わず観るので、素人目線で映画レビューします。

 

今回は、秋に観たくなる(私だけ?)ファンタジー、SF恋愛映画をまとめてみました。
陽ざしは温かいのに、風は北風に変わり、服装が薄手のセーターになったり、ショートブーツを出してみたり…
色づいた木々が美しく、移り変わる景色に、冬の気配を感じながら大切な人に思いを馳せる事が多いです。
決まりきった定義が存在せず、さまざまな解釈や受け取り方ができるSF映画は季節の移り変わりの時期におススメです。 

 

 

1.『コープスブライド』視聴感想 ネタバレなし 

2005年公開のティム・バートン監督によるロシアの民話を元にしたファンタジーアニメーション映画。
1993年公開の『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』同様、ストップモーション・アニメーション撮影で製作されていて
ティム・バートンらしい演出が魅力です。


息子と娘と改めて見直したのですが、私は毎回 涙なしには見られない作品です。
キャラクターも魅力的だし、大人も子どもも見られるファンタジーアニメーションで素晴らしいにつきます!

 

まとめ:子供と観るのにおススメ
評価:★★★★★
ジャンル:アニメーション · ファンタジー · 恋愛映画

 

 

 

2.Netflix『もう終わりにしよう。』視聴感想 ネタバレなし

監督はチャーリー・カウフマンチャーリー・カウフマン作品で、
マルコヴィッチの穴」「エターナル・サンシャイン」では脚本を担当していて、2作とも大好きな作品なので期待して視聴しました!
最初から最後まで、なになになに!!の連続で、途中で気絶しそうになりました。笑
そして、見終えた後のジワジワくる不思議な感覚と胸のザワザワ。
夫と観たのですが、見終えた翌日のお互いの視聴感想に盛り上がり、この映画は夫婦で一緒に観てよかったです。
ひとりで観ずに誰かと観るのがおススメです!

 

まとめ:チャーリー・カウフマンはやっぱり凄い!
評価:★★★★
ジャンル:ミステリ·SF·ホラー

 

 

 

3.Netflixher/世界でひとつの彼女』視聴感想 ネタバレなし

スパイク・ジョーンズ監督・脚本によるSF恋愛映画。
コンピュータのオペレーティングシステム(人格を持つ最新の人工知能型OS)に恋をする男を描いた物語で終始美しい映画でした。
OSに恋をするなんて!?と思っていましたが、厭らしさよりも正直共感できてしまう部分が多くて、
私自身新たな感情の発見がある映画になりました。

 

まとめ:子どもには早い段階で見せたい映画
評価:★★★★
ジャンル:SFラブストーリー

 

 

 

4.Netflixアバウト・タイム〜愛おしい時間について〜』視聴感想 ネタバレなし

 

名匠リチャード・カーティス、最後の監督作品。
この作品を最後に監督を引退すると本人が表明しているだけあり、傑作です!
過去にだけ行けるタイムトラベル能力を、カーティス流のタイムトラベル演出がシンプル。
愛が詰った作品で最後は涙腺崩壊しました。
40歳手前の私だったら、タイムトラベル能力があっても使わないかもしれないけど、
20歳若かったらこの能力をたくさん使うのかもしれない。

 

まとめ:幸せにしてくれて、願わくば考えさせるように作られているカーティス作品に拍手
評価:★★★★
ジャンル:SF恋愛映画

 

 

 

 

 

2021年9月 に観た映画。DVD、Netflix (ネットフリックス)、映画館 で観た映画レビュー

コロナ化の中、不必要な外出を避ける生活が続いていてインドアの私も流石にお出掛けできない事にストレスを感じることがありますが
映画を観る数時間は非日常の世界に入ることができ、人生においてアートやエンターテーメントの刺激は必要なものだと感じています。
洋画、邦画、ドキュメンタリー、アニメ。
気になる作品はジャンル問わず観るので、素人目線で映画レビューします。

 

 

1.Netflix『サバイバルファミリー』視聴感想 ネタバレなし 

 

2017年公開。ある日突然訪れた原因不明の電気消滅により廃墟寸前となった東京を脱出した一家のサバイバルコメディです。
息子が観たい!と言ったので家族で観ましたが、子どもと観て大正解でした!
役者さんも素晴らしいのですが、ストーリーがきれいに起承転結されているので子供にも分かりやすく、
災害時のハプニングをコメディ化したからといって災害を軽視しているわけではなかったので子供も真剣に見ていました。

 

まとめ:子供と観るのにおススメ災害映画
評価:★★★
ジャンル:コメディ

 

 

 

2.Netflix『東京マグニチュード8.0』11話完結 視聴感想 ネタバレなし

 

2009年7月10日から9月18日までフジテレビのノイタミナ枠で放送された日本のテレビアニメです。Netflixで配信されているので観てみました。
初めから気になってしまったのは主人公の女の子の精神年齢が子供すぎる。
イライラする~。と言いながら見ていました。笑

災害はどこでも起きる。日常を壊してしまうもの。

そこを重点的に伝えたかったんだろうな。このアニメは。といった印象でした。

ただ、2010年の東日本大震災前に放送されてた作品で、大震災の被害はある程度想定されている通りになるんだ。
と言うことを証明してくれた作品です。

災害イメージは常に持っておく必要があるし、観てよかったと思う。11話は長いけど…笑

 

まとめ:自然災害は一瞬で命を奪ってしまう
評価:★
ジャンル:アニメ

 

 


3.Netflixオリジナル『日本沈没2020』全10話 視聴感想 少しネタバレ

 

小松左京の小説『日本沈没』を原案としたNetflix配信のオリジナルアニメ作品。
タイトル通り非現実的ではある内容なので『東京マグニチュード8.0』よりは気楽な気持ちで見ても良いかも。

面白いと思ったのが、なぞのカルト集団の施設にお世話になるところ。
怪しすぎる!笑
だけど、本来の集団のあり方が現れていて、マザーの言葉にグッときてしまった。

右翼のところも。笑
ユーチューバーの男の子も凄すぎじゃありませんか?笑

とか。突っ込みながらみました。

 

まとめ:沈没まではいかなくとも、地球温暖化による海面上昇の問題もあるので、非現実的と笑っていてはいけませんね
評価:★
ジャンル:アニメ

 

 


4.Netflixコンテイジョン』視聴感想 ネタバレなし

 

感染症をモチーフとした2011年公開の映画『コンテイジョン』。
新型コロナウイルスパンデミック状況において、リアリティのある映画になってしまいました。
空気感染って怖いな。なんて言って見ていましたが、ウイルスは変異をつづけ感染力は強くなり日本はまさにこの状態。
感染を止められている国もあり、この一年で各国の差がはっきりと出てきました。

コンテイジョン』はワクチン接種を結末にもってきていますが…

リアルな今は、ワクチン接種だけでは、そう簡単には感染症を押さえ込むことは出来なさそうですね。

 

まとめ:感染症をなめないでほしいから観て
評価:★★★
ジャンル:コメディ

 

 

 

1923年に大被害をもたらした『関東大震災』に由来して、毎年9月1日の防災の日に制定されそして9月全体は「防災月間」です。
自然災害は近年増加していますが、毎年防災の日を意識している人は、全体の13.97%という結果のようです。


災害規模は大規模自然災害がつづき、新型コロナウイルス感染症を「災害」と捉えると、防災への意識啓発を図ることが重要と考えています。


自分自身の命を守るために、我が家では子供たちと防災について話すようにしていますが、映画作品の中で災害映画をまとめて観てみました!

 

 

 

 

 

2021年8月 に観た映画。DVD、Netflix (ネットフリックス)、映画館 で観た映画レビュー

コロナ化の中、不必要な外出を避ける生活が続いていてインドアの私も流石にお出掛けできない事にストレスを感じることがありますが
映画を観る数時間は非日常の世界に入ることができ、人生においてアートやエンターテーメントの刺激は必要なものだと感じています。
洋画、邦画、ドキュメンタリー、アニメ。
気になる作品はジャンル問わず観るので、素人目線で映画レビューします。

 

1.Netflix『パラサイト 半地下の家族』視聴感想 ネタバレなし

韓国映画として史上初のカンヌ国際映画祭パルムドール(最高賞)を受賞した『パラサイト 半地下の家族』。
半地下は、現在の韓国社会において、貧困家庭が息をひそめて暮らす典型的な住居であり、韓国統計庁の2015年人口住宅総調査によると、約82万人が半地下で暮らしていることが分かっていて「超格差社会」として問題視されているそうです。


そして、パラサイトとは、寄生生物・寄生虫・寄生植物・居候 (いそうろう)・厄介者という意味で、タイトルからでも衝撃的な映画なのかな。と思って観ました。


韓国映画らしく笑いありで、社会問題の切り込み方が面白かったし、問題を明確に示すラストに拍手しました。

 

まとめ:一度見たら脳裏に残る映画
評価:★★★★
ジャンル:ブラック・コメディスリラー 

 

 

2.Netflix『幼い依頼人』視聴感想 ネタバレなし

2013年に韓国で実際に起きた漆谷継母児童虐待死亡事件を基にしている映画です。
この映画は児童虐待がテーマになっていて、実話であると知り観ていると辛くて胸が張り裂けそうになりました。
ですが、子育て中の私としては、母親がなぜ底まで落ちてしまったのかを考えずにはいられなかったです。
児童虐待」は絶対に許されることではないけれど、加害者になってしまうのに原因は必ずあるので
個人の問題にせずに社会で向き合う必要があると感じました。

 

まとめ:辛いけど向き合う必要がある現実
評価:★★★
ジャンル:クライムサスペンス

 

 

3.Netflix 韓国ドラマ全10話『Sweet Home-俺と世界の絶望-』視聴感想 ネタバレなし

残忍な怪物に姿を変えた人間たちが暴走し、地獄と化した街。
辛い過去をもつ高校生、そして同じ建物の住人たちは、生死をかけた戦いに否応なく巻き込まれていく内容です。
結構グロいシーンが多く苦手なのですが、ストーリーがよくできていて人間の傲慢な部分を皮肉っているのが良かったと思いました。
その皮肉に涙ありで、「寄生獣」「アイアムアヒーロー」を思わせる新しい視点を持てるドラマでした。

 

まとめ:
評価:★★
ジャンル:ドラマ、スリラー、サスペンス
 

 

ソウル

 

 

4.DVD『TUNAMI-ツナミ-』視聴感想 ネタバレなし

2010年に公開された韓国映画です。
毎年、夏には100万人以上が集まる韓国の代表的なリゾート、ヘウンデ。この土地で暮らす人々やバカンスで訪れた人々を、ある日突然津波が襲う。
と言う内容で、タイトル通り津波のシーンがあります。
「自然災害は突然に」と分かっていても、平穏な日常の中で想定外の大災害が起きるなんて信じたくないものです。
息子が見てみたいと言うので家族で見ましたが、息子は大きなショックを受けたようで、悲しいし辛いからもう観ない。と言っていました。
子供には衝撃的な場面が多いので観せても良いのか悩みましたが、現実的に大災害が起きる事を理解してほしかったので
映画鑑賞後にフォローする前提で、観せて良かったと思いました。

 

まとめ:韓国特有のコメディ・パロディ要素がありトラウマレベルではなく良かった
評価:★
ジャンル:パニック

 

海雲台

 


今回は、韓国の作品にまとめてみました。
韓国映画や作品は、コメディ要素を盛り込んでいることが多く“重たい”イメージを変えるのが得意な印象です。
七転八倒で面白いので、時々観たくなります。時々…笑
同じような顔の方が多いと言われますが、美しい役者さんばかりなのも面白い。(面白いと言っていいのか分かりませんが褒めてます)

 

 

 

 

2021年7月 に観た映画。DVD、Netflix (ネットフリックス)、映画館 で観た映画レビュー

コロナ化の中、不必要な外出を避ける生活が続いていてインドアの私も流石にお出掛けできない事にストレスを感じることがありますが
映画を観る数時間は非日常の世界に入ることができ、人生においてアートやエンターテーメントの刺激は必要なものだと感じています。
洋画、邦画、ドキュメンタリー、アニメ。
気になる作品はジャンル問わず観るので、素人目線で映画レビューします。

 

1.Netflixオリジナル 短編映画『隔たる世界の2人』視聴感想 ネタバレなし

Netflixにて公開された2020年の SF短編映画。第93回アカデミー賞で短編実写映画賞を受賞したことで、日本でも話題になりました。
テーマは、2021年に世界で広がった「ブラック・ライブス・マター」。


この大きなテーマを短編で、分かりやすく社会問題をまとめた作品は初めてです。
大きなショックを受けたし、必ず変わらなければいけない。と心から思いました。

 

まとめ:これこそ映画!たくさんの人に観てほしい
評価:★★★★★
ジャンル:SF短編

 

 

 

2.Netflixオリジナル 短編アニメ『愛してるって言っておくね』視聴感想 ネタバレなし

トイストーリー4」の共作者でもあった俳優のウィル・マコーマックが監督を務める12分間のほぼセリフのないアニメーション映画。


毎日100人、年間4万人が銃で命を落とすなんて、日本に住んでいると考えられないし恐ろしい事ですが、
『愛してるって言っておくね』は、静かな怒りのメッセージが込められていました。
途中で想像させてしまう展開ではありますが、子を持つ親としては胸が締め付けられる作品です。

 

まとめ:短編アニメ・映画をもっと観てみたいと思った
評価:★★★★
ジャンル:ショートアニメ

 

 

3.Netflix『スケーターガール』視聴感想 ネタバレなし

インドの片田舎で育った少女がある日、スケートボードと出会い、その世界に魅せられた女の子のお話。
男女差別が残るインドと、父親の精神的虐待の中、主人公の少女や周りの子供たちは偶々スケートボードを知ったことで、子供らしく自由になることが出来て微笑ましかったです。


女性であること、貧困であること、様々な問題の複合差別を、まだ10代の少女が背負っている生活に涙が出ました。
ただ、ラストの追い込みは無理が出たかな。と感動が引いてしまったので星ふたつです。

話は逸れますが、主人公の少女役の子の弟役が、ピクサーの『リメンバーミー』のミゲルにそっくり!とっーても可愛らしさ全開で良かった。

 

まとめ:複合差別がなくなり個人の自由が尊重される時代になりますように
評価:★★
ジャンル:ファミリー映画

 

 

4.DVD『羅小黒戦記』視聴感想 ネタバレなし

基は中国で2011年から配信されていたWEBアニメ。口コミで人気に火が点き、2019年に劇場版が公開されるや、中国で大ヒットしました。
アクションシーンは勿論迫力があり、絵が奇麗です!それぞれのキャラクターも、バランスが良いのが人気だったのではないかな。と思うくらい
キャラクター達が可愛らしかったです。


実際、中国アニメ?日本のアニメ?と分からないくらい日本ぽい。
子供と観ましたが、子供たちも楽しんでいました!

 

まとめ:課題を与えてくれる良質なアニメだった
評価:★★★
ジャンル:アニメ

 

 

 

5.Netflix 綾野剛作品 『閉鎖病棟 ―それぞれの朝―』『ヤクザと家族 The Family』『亜人』視聴感想 ネタバレなし

映画に出ずっぱりの綾野剛が気になり、綾野剛作品で気になった作品を一気見しました。笑
一気に視聴したい時、動画配信サービスは本当に良いですね。

 

作品の内容としては、『閉鎖病棟 ―それぞれの朝―』『ヤクザと家族 The Family』は
日本の邦画だなぁといった感じで、突っ込みどころがありストーリーに入り込めなかったのですが
綾野剛の演技は素晴らしいです!
陰な『そこのみにて光輝く』、ヤクザな『日本で一番悪い奴ら』でも
すべて別人になるので、安心して見られる役者さんだと思う。

 

実写版『亜人』のサイコパスな役も、最高でした。笑
年齢を考えると、人世代上のおじ様が良かったのだろうけど、綾野剛だから実現できたんじゃないのかな…
なんて。素人ですが感じます。

 

映画レビューではなくなりましたが、綾野剛だったら観てみよう。と思っても良いと思います。笑

 

まとめ:役者さん入り口で観ることもあります
評価:★
ジャンル:邦画・実写 

 

[rakuten:book:18753575:detail]

[rakuten:yocoreco:10000737:detail]

[rakuten:surugaya-a-too:192320389:detail]

[rakuten:omatsuri-life2:10090224:detail]

 

 

 

 

夏休みに!子供と一緒に楽しめる Netflix (ネットフリックス) おすすめ作品

コロナ禍2回目の夏休み。子どもがいる家庭は、夏休みの過ごし方に悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
更に徐々に暑い日が増え、例年の平均気温が38度を超えるようになり外遊びが厳しい日もあります。

 

そこで、外出自粛の中、家族でいる時間が増える長期休みに映画鑑賞がおススメです。親子で楽しめる Netflix (ネットフリックス) おすすめ作品をご紹介します!

 

1.『レイジング・ディオン』Netflixオリジナルドラマ(1話~9話) ネタバレなし 

アメリカのテレビドラマシリーズ。
デニス・リウの同名コミックを原作に、超能力を発揮しはじめた息子とその母親に起こる出来事を描いたSFストーリーです!


テンポよく進むストーリー展開に息子も釘付けになっていました。
迫力のあるシーンや映像の作りこみ(少し懐かしい感じもする)なので、大人も楽しめる作品でした。

 

まとめ:ぶっ通しで見たい人は子供とよく相談して観て下さい!笑
評価:★★★
ジャンル:洋画ドラマ

 

 

 

2.『ヒーローキッズ』ネタバレなし

「スーパーヒーローの子供たちが世界を救う!」というコピーに息子は「見たい!」と言った作品。
完全に子供に向けた作品なので、子供が憧れるスーパー能力が次々と見られて面白いです。
親がスーパーヒーロー!なんて夢がありますよね。

 

まとめ:鑑賞後に空想スーパー能力で対決したくなる
評価:★★
ジャンル:洋画アドベンチャー 

 

 

 

3.『紅き大魚の伝説』中国アニメ映画 ネタバレなし

2016年に公開された中国のファンタジーアニメ映画作品。
中国アニメを初めてみましたが、色彩が素晴らしくて終始感動して見入ってしまいました。
息子が見てみたいと言って家族で見ていたのですが家族で最後まで集中して見入ってしまうくらい面白くて残酷で…
イロイロな角度からの刺激をもらえる作品でした。

ファンタジー映画として花丸なので、子供と見るのにおススメです!

 

まとめ:中国アニメに注目!
評価:★★★★
ジャンル:アニメ 

 

 

 

4.『ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ』(シーズン1~シーズン3) ネタバレなし

ジュラシック・パーク」シリーズの映画「ジュラシック・ワールド」に関連したコンピュータグラフィックを用いたアニメ。
シーズン1からシーズン3まであるので、長期休み中に見始めるのがお勧めです。
見始めたらやめられないです。笑
子供向けに制作されているようですが、恐竜に興味がない大人の私がみても面白かったです。
原作の実写「ジュラシック・パーク」は子供と見るには衝撃的なシーンが多いので、こちらのアニメシリーズの方が心理的にも安心して見られました。

 

まとめ:漫画本を読み返して、アニメも見返したくなった!
評価:★★★★
ジャンル:アニメ 

 

 


今回4本お勧めしましたが、シリーズ系は長期休み中に親子で見るとイベント感を味わえて楽しいと思います。
お出掛けを控えている時期の休みの過ごし方のネタ切れの方に!家族で映画はいかがでしょうか?

 

 ひと工夫で自宅で映画館気分も楽しめますよ。

 

我が家は今年も、外遊び(プール)と映画鑑賞で夏は過ごすかな?

 

 

 

【おうち映画館】子供とホームシアターを楽しむ生活

ここ20年あまりで約800館の映画館が閉館し映画館数は半分以下に減少していて、更にコロナ化の中、映画館運営は厳しい状況かと思います。
従来型のミニシアター・名画座の閉館を耳にしたり若者の映画離れはとても残念です。

 

映画館の空間に入り、劇場を訪れていた時間は、観た映画と共にすべてが脳裏に記憶され特別な時間になります。
私にとって映画館は人生において、なくてはならい場所です。

 

しかし、子育て中や現在のようなコロナ化の中での映画館に向かうのは残念ながら難しいのが現実です。
年に数回は足を運びたい!とタイミングを見ながら
我が家では、自宅で楽しめる『 ホームシアター 』を取り入れて映画を家族で楽しんでいます。

 

f:id:micocolo:20210706055836j:image

 


【入門者必見】ホームシアターを楽しむために「必要なもの」「あると良いもの」のオススメを紹介!

ホームシアターに必要なものは?


プロジェクター
スピーカー
三脚
スクリーン

 

プロジェクター

低価格帯の製品から種類も豊富になってきているため、予算にあわせて選びやすくなっています。
安いものだと1万円以下の製品もあります。
置き場所など考えると短焦点タイプの製品がオススメです。

短焦点の製品は壁やスクリーンに近づけて設置することが可能なのでテレビとかと同じ感覚で設置及び映像を楽しむことが可能です。
私は置き場所が困らないコンパクトで小型軽量なモバイルプロジェクターにしました。

 

 

 

スピーカー

大画面で映像を見るだけでは臨場感が物足りないので、スピーカーは必要です。

そして買うなら無線接続(Bluetooth対応)の製品を選ぶようにしてください。
有線だとプロジェクターとスピーカーの配置などを気にする必要がありますが、Bluetoothならそこを考えなくて良いです。

またBluettothスピーカーはプロジェクターを使用していないときにはスマホなどを接続して音楽を楽しんでいるので
音楽が大好きな子供たちは踊りながら音楽を聴いています。笑

スピーカーの価格帯はピンからキリまでありますが、リビングのテレビ台の上に置きたかったので
存在感が少ないスピーカーを選びました。

 

スクリーン

スクリーンは白い壁に投影する事ができるので、白い壁に投影していてスクリーンは利用していません。
壁に投影するのでも十分なクオリティで観ることが出来ます。


三脚

プロジェクターを設置するために必要です。
我が家の三脚は、子供の行事事の時のビデオ撮影用の三脚としても使っている物で十分なので
家庭にある三脚で良いかと思います。

 

ホームシアターセットを準備したら早速映画を見て見よう!

我が家は家族で観る時は子供たちが観たい映画を選んでもらい
週末の夕食の時間をホームシアタータイムにしています。

我が家はテレビを制限して見ていることもあり、子供たちのストレスにならないように
たまには肩の力を抜いてもOKな日として
食事しながら大画面、大音量でアニメを観れる特別な日(週末)をホームシアター日としています。

食事が終わったら、お菓子だって食べちゃう!笑
大人も子供も厳しいルールなし!を家族と共有する時間は幸せですよ。

夜はホームシアターをするから、昼間はテレビやパソコンは控えよう。が通用します!笑

 

大人は、子供たちが眠った後に観るのですが…大半は子供たちの寝かしつけで寝落ちし

てしまうのです。。

 


オススメする動画配信サービス

我が家は、何個か配信サービスを利用しましたが『 ネットフリックス 』がオススメです。

ネットフリックスで観たい作品がない時は、『 TSUTAYA借り放題(定額) 』 を利用しています。
TSUTAYAプレミアムは月額1,100円(税込)~で、店舗の「旧作DVD・ブルーレイ借り放題」と、動画配信の「見放題」対象作品が利用できるサービスです。


試した『 配信動画サービス 』と『 TSUTAYA借り放題(定額) 』 については、次回のブログで書こうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年6月 に観た映画。DVD、Netflix (ネットフリックス)、映画館 で観た映画レビュー

コロナ化の中、不要不急な外出を避ける生活が続いていてインドアの私も流石にお出掛けできない事にストレスを感じることがありますが、映画を観る数時間は非日常の世界に入ることができ、人生においてアートやエンターテーメントの刺激は必要なものだと感じています。


洋画、邦画、ドキュメンタリー、アニメ。
気になる作品はジャンル問わず観るので、素人目線で映画レビューします。

 

1.Netflix『RBG 最強の85才』視聴感想 ネタバレなし

 

1993年にビル・クリントン大統領に指名されてから死去するまで27年間にわたって 連邦最高裁 判事( 陪席判事 )の座にあり 、
特に 性差別 の撤廃などを求める リベラル 派判事の代表的存在としてアメリカで大きな影響力を持った ルース・ベイダー・ギンズバーグドキュメンタリー映画です。

アメリ最高裁で2人目の女性判事として、性差別問題を巡る数々の裁判を手掛けたことで知られるルース・ベイダー・ギンズバーグ氏こと
RBGの愛称で親しまれたアメリカ合衆国最高裁判事は、がんを患い 87歳で生涯を終えました。
亡くなった後に、RBGの死を悼む声明が次々と出され「国にとって大きな喪失、打ちのめされています」と言われた人の人生が映画になった理由が詰まった作品です。

ジェンダーレスと言う言葉を耳にする機会が増えたことで
最近は無意識に性差別的な思想を持っている自分に気がつきましたが
ルース・ベイダー・ギンズバーグ氏の数々の言葉は自分の人生観を変えるものばかりでした。

話はそれますが、ジェンダーレスという言葉さえ差別を生み出すものかも。という意識は必要かと思いました。

 

まとめ:凜としたRBGは目標の女性像!
評価:★★★★★(絶対観るべき)
ジャンル:ドキュメンタリー

 

ルース・ベイダー・ギンズバーグ

RBG

 

 

2.Netflix『パッドマン 5億人の女性を救った男』視聴感想 ネタバレなし

 

2018年に公開されたインドの伝記・ドラマ映画。
生理用品の開発に人生をかけた男の実話で、愛する妻の為に宗教観や世間の目にも揺るがない信念や執着は完全に…ADHD!笑
独特なインドならではのミュージカル風なテンションも面白いし、インド女性が謙虚で可愛らしい!ただ、偏った世間体や宗教観にイライラすることも。笑
そして、厚い信仰心や世間体によって人の人生を左右させてしまうのはどこの国でも同じだなぁ。と感じました。

 

まとめ:熱意と想像力は人を救うことがある!
評価:★★★(おすすめ)
ジャンル:ドラマ(洋画)
 

 

 

3.Netflix『朝が来る』視聴感想 ネタバレなし

 

監督は河瀬直美
原作は、作家・辻村深月によるヒューマンミステリー小説で、養子縁組みをする夫婦と望まない妊娠をしてしまった少女を中心に描かれています。
「子供を授かりたい」「子供を授かってしまった」“ふたりの母親”の物語を通して、ひとりの命を育てるということは、個人の問題ではなく社会の問題だと言うことに気付かせてくれます。
産みの親である少女にフォーカスしているところに、監督の想いが伝わってきて、関心のない世の中である以上、
今日この日を生きる子供たちを守る事は簡単なことではないと絶望しました。

 

まとめ:自分さえよければ良い。わけないのです。。
評価:★★★(おすすめ)
ジャンル:ヒューマンミステリー 

 

朝日

 

4.Netflix『なぜ君は総理大臣になれないのか?』視聴感想 ネタバレなし

 

岡山、香川で公開されたドキュメンタリー映画
香川県衆議院議員小川淳也さんと家族の17年間を追ったものです。
正直「小川淳也」さんを知らなかった私の感想は、小川さんのような政治家がいることが嬉しかったです。
そして、優秀だからといって政治家として活躍できるわけではない現実に憤りのない気持ちになりました。
どう考えても、誠実に『社会を良くしたいという思い』を建前でもいいから持ち続けている人が政治家であってほしい。と
誰もが思っているはずなのに、日本の選挙では世襲が有利であり、政治家一家の二世三世を指示してしまうのです。
ロスジェネ世代の政治家が表立っていないのは、日本の選挙投票率の低さではっきりしているし
政治話題がタブーとする日本人が多いため「生活=政治」と結びつく人が少ないわけです。
私自身も政治についてはかなり消極的ではありますが、本来社会を支えるど真ん中の世代の意識の低さに危機感はあります。
主権者教育についても有耶無耶にせず、政治教育はもっと生活にフラットな状態であってほしい。

 

まとめ:大島新監督。素晴らしいです。
評価:★★★★★(絶対観るべき)
ジャンル:ドキュメンタリー 

 

 

5.DVD 劇場版『鬼滅の刃』無限列車編 視聴感想 ネタバレなし

 

吾峠呼世晴 の漫画『 鬼滅の刃 』を原作とした ufotable 制作の日本の長編 アニメーション映画 。
現在、日本歴代興行収入 第1位 。 2020年の年間興行収入 世界第1位 。
我が家も心待ちにしていた『鬼滅の刃』無限列車編が遂に2021年6月16日にブルーレイ&DVD化されました!
2020年に大ブレイクしたアニメに我が家は家族でドはまりし、漫画本も全巻揃えて、企業コラボしたグッズもまんまと買い集めてしまいました。笑

何十年ぶりかに漫画やアニメに夢中になり自分でも吃驚ですが、素晴らしい作品を家族で共有することができ嬉しい限りです。
ufotableの拘りも素晴らしくて、売れて納得です。

明らかに現代の向いている思想とは真逆な『 鬼滅の刃 』の内容がヒットし
コロナ化の中の唯一の全体が共感できる“お祭り”となり、心を支えてくれたのではないかと思ってしまう。

売れる漫画家って、命削って世に作品を出すので、人の心を動かす事が出来る唯一無二の職業でカッコイイ。。

 

まとめ:漫画本を読み返して、アニメも見返したくなった!
評価:★★★★(何度も観たい)
ジャンル:アニメ